20250425_交通安全教室
本日の2・3校時に、1・3・4年生が校庭にて行いました。1年生は、横断歩道の渡り方と横断歩道のない道路の横断の仕方を、3年生は、自転車の点検の仕方と自転車での止まり方を、4年生は、道路での自転車の運転の仕方を、警察署の方や交通指導員の方、PTA役員の方に丁寧に教えていただきながら、交通安全について学習をしました。子どもたちは、しっかりとお話を聞きながら実践することができました。
本日の2・3校時に、1・3・4年生が校庭にて行いました。1年生は、横断歩道の渡り方と横断歩道のない道路の横断の仕方を、3年生は、自転車の点検の仕方と自転車での止まり方を、4年生は、道路での自転車の運転の仕方を、警察署の方や交通指導員の方、PTA役員の方に丁寧に教えていただきながら、交通安全について学習をしました。子どもたちは、しっかりとお話を聞きながら実践することができました。
〇5月8日(木)
・学校ブログに、「運動会練習風景」をアップロードしました。