ブログ

太田小ブログ

20240319_3年生七輪体験

 3年生は、総合的な学習の時間に、七輪を使ってお餅を焼きました。七輪に炭を入れ火を起こした後、切り餅を網に乗せて焼きました。なかなか炭に火が着かなかったり、煙に苦戦したりと大変そうな班もありましたが、どの班も上手にお餅を焼いて食べることができました。

20240315_さくら・こすもす遠足

 1年間の締めくくりに楽しい思い出を作ろうと、さくら・こすもすの子供たちと古代蓮の里まで遠足に行きました。アスレチックのローラーコースターを滑り降りたり、池の周りを散策したり、広場でボール鬼ごっこをしたりと、みんなで遊び、素敵な思い出を作ることができました。

 

20240306_3年生総合交流会

 3年生は総合的な学習の時間に行田市について調べ、久喜市、加須市、春日部市の小学校と「自分たちの住んでいる町の魅力」について発表し合いました。調べたことを画用紙やパワーポイントにまとめ、タブレットを操作しながら行田市について説明しました。行田市のよさを改めて知るとともに、他市の魅力についても学ぶ機会となりました。

20240306_読み聞かせ

 今年度最後の読み聞かせは、1年生と4年生でした。どの学年の子供たちも、この時間をいつも楽しみにしていました。今年度も、たくさんのお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

20240305_全体朝会

 今日の全体朝会では、校長先生から、「正直に生きることの大切さ」についてお話がありました。校長先生のお話に、子供たちは、真剣な顔で聞き入っていました。

20240301_6年生を送る会

 卒業する6年生に向けて、感謝の気持ちを伝えるために、6年生を送る会を行いました。この日のために子供たちは、出し物の練習を行ってきました。どの学年の子供たちも、練習の成果を発揮して、素晴らしい発表を行っていました。

202402028_通学班編制

 業前に通学班編制を行いました。新しい班長を中心に、登下校時の交通ルールや登校班を確認しました。また、来年度に向けて新1年生に手紙を書き、班長が届けることになりました。

20240227_児童集会(委員会紹介)

 今日の児童集会では、委員会紹介がありました。5・6年生がステージに上がり、仕事内容について説明したり、委員会に関するクイズを出したりして盛り上がりました。仕事に引き継ぎをしっかり行い、太田小学校が誰もが通いやすい学校になるよう、来年度の5・6年生にも頑張って欲しいです。

20240222_1~5年生授業参観・懇談会

 今日は、今年度最後の授業参観・懇談会でした。1年間の頑張りを保護者の方に見てもらおうと、子供たちは張り切って頑張っていました。

 

20240221_読み聞かせ

 業前は、2年生と5年生の読み聞かせがありました。どのクラスの子供たちも、ボランティアの方々の読むお話に、熱心に聞き入っていました。

20240220_業前活動(長縄)2

 今日のすくすくタイムでは、長縄を行いました。業前活動で行うのは5回目です。この1ヶ月で、どのクラスの子供たちも続けて跳べる回数が増え、楽しそうに練習する姿が見られました。

20240214_朝のあいさつ運動

 本校の代表委員と太田中の生徒会が合同で、朝のあいさつ運動を実施しました。早朝から、子供たちの元気なあいさつが響きました。

 

20240213_わくわくクラブ2

 今日のわくわくクラブでは、ボッチャをやりました。学年ごとに2つのグループに分かれて、ボールを投げ合い、得点を競いました。どの学年の子供たちも、真剣に且つ楽しく競技に参加していました。

 

20240213_1・2年生人形劇鑑賞

 人形劇団ポッケさんをお招きして、鑑賞会を行いました。オープニングには、子供たちのよく知っている、アンパンマンやスーパーマリオ、ミッキーマウスなどのキャラクターが登場し、子供たちは大興奮でした。また、人形劇「赤ずきん」や「かもとりごんべい」のお話が始まると、子供たちは身を乗り出しながら、お話に聞き入っていました。

 

20240209_さくら・こすもす奉仕作業

 さくら学級とこすもす学級の児童で、体育館前の側溝のそうじをしてくれました。側溝の蓋を開けて、中身の泥をすくい、何度も一輪車で運んでいました。集中して一生懸命に取り組む姿は、大変立派でした。

20240209_1年生昔あそび

 地域の方をお招きして、昔あそびを行いました。お手玉や羽子板、竹とんぼ、けん玉、コマ回しなど、子供たちにとってなじみの薄い遊びでしたが、地域の方に教わりながら、夢中で取り組む様子が見られました。日本の伝統的な遊びを、これからも引き継いで行ければと思います。

20240208_3年生出前授業

 消防署の方をお招きし、消防士の一日についてお話を聞きました。お話を聞いた後は、消防車の中や制服を見せていただいたり、ガスボンベを背負わせていただいたりしました。消防士の仕事について、学ぶことができました。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

20240207_1年生食育の授業

 栄養指導の先生をお招きして、1年生は食育の授業を行いました。給食センターの1日について話を聞いたり、実際に使っているしゃもじやお玉を持たせていただいたりしました。

20240207_全体朝会

 今日の全体朝会では、校長先生から「さしすせそ」についてのお話がありました。料理の「さしすせそ」は、「砂糖、塩、酢、醤油、味噌」。学校生活における「さしすせそ」は、「爽やか、静かに、素早く、せっせと、揃って」。そして、学習における「さしすせそ」は、「探す、調べる、筋道を立てて考える、整理する、総括」だそうです。日々の中で、校長先生のお話を思い出し、充実した毎日を過ごして欲しいと思います。

20240202_3年生食育の授業

 栄養指導の先生をお呼びして、「やさいのはたらきをしろう」をテーマに、食育の授業を行いました。1日に300グラム以上の野菜を食べる必要があることを学んだり、食物繊維について知識を深めたりました。お話を聞いた後、リンゴとオクラの繊維を見せていただくこともできました。