RSS2.0
今年度初めての音楽朝会は、校庭で「運動会の歌」の練習をしました。 紅組、白組に分かれて並び、応援団が前に出て、盛り上げていました。 いよいよ運動会まで2週間余りとなり、どの学年も、練習を一生懸命がんばっています。    
今朝は、朝早くから太田中学校の生徒会の生徒と、太田小学校の代表委員とボランティア委員の児童が、太田小学校で朝のあいさつ運動を行いました。大勢の中学生に驚く小学生もいましたが、みんな大きな声であいさつをしていました。子供たちの元気な声が朝から響き渡り、とてもよい一日のスタートになりました。  
昨日に引き続き、朝の活動で運動会の全体練習がありました。開会式の練習を中心に行いました。代表委員の児童が先頭に立ち、自分たちの運動会を盛り上げようとする姿が見られました。運動会のスローガンは、「みんなが主役、仲間とともに 輝こう」に決定したと発表がありました。みんなで思い出に残る運動会にしていきましょう!  
 昨日より5月31日に行われます運動会に向けての練習がいよいよ始まりました。本日の朝の活動は、校庭にて全体での運動会練習を行いました。並足行進や体操隊形、駆け足行進等の確認と練習を行いました。しっかりと指示を聞きながら、素早く動いている子どもたちの様子がとても印象的でした。   
今朝は、全校児童が校庭に集まり、朝の運動「すくすくタイム」を行いました。 1年生は、初めての参加になるため、見学をしました。みんな時間前に整列して、静かに姿勢よく待つことでできていました。いよいよ来週からは運動会の練習が始まります。暑さ対策をしっかりとして、がんばりましょう!