太田小ブログ
20241022_4年生福祉体験
社会福祉協議会の方をお招きして、高齢者体験と車椅子体験を行いました。指導者の先生に介助の仕方を教わり、友達を乗せて車椅子を押したり、サポーターや重りを体につけて階段の上り下りをしたりしました。体験する前は簡単そうだと思っていましたが、実際にやってみると思ったように動けず、高齢者の方や車椅子に乗っている方の不便さを感じました。これからは、自分にできることはないか考えて行動していきたいです。
20241017_6年生夢と豊かな心をはぐくむ講演会事業
6年生は、外部講師に看護師の方をお招きして、命の大切さについての講演会を行いました。実施後、子供たちからは「聴診器で自分や友達の心臓の音を聞いたり、脈拍を測ったりしたことで、心臓が動いているという実感が湧きました。」「看護師の仕事はなんとなくわかっていましたが、病院だけでなく様々な場所で活躍しているのだと、今日の講演で初めて知りました。」という、感想が挙がりました。今日の講演会を通して、看護師の仕事の大変さと、大切さについて学び、改めて、命を大切にしていこうという意識をもちました。
20241017_音楽朝会
音楽朝会では、5年1組の発表がありました。曲目は、「小さな勇気」です。10/23(水)の市内音楽会に向けて、5年1組の子供たちは、毎日、一生懸命に練習に取組んでいます。今日は、これまでの練習の成果を活かし、笑顔で楽しく、伸びやかに歌うことができました。本番まで、あと6日。悔いの残らないように、頑張ってきて欲しいです。
20241011_全校遠足
全校遠足で、古代蓮の里に行きました。天気もよく、絶好の遠足日和です。古代蓮の里では、グループごとに分かれてオリエンテーリングを楽しんだり、遊びを計画して遊んだりしました。来年の全校遠足は、どこに行くのかとても楽しみです。
20241003_全体朝会
本日の朝の活動は、体育館にて全体朝会を行いました。まず校長先生からは「残り姿を美しく」について、残り姿を意識することで、落ち着きのある行動や物を大切にする心、思いやりの心が育っていきますので、がんばりましょうというお話がありました。その後には、亀井先生から10月の生活目標「聞こえる声で返事をしっかりしよう」について、よい例とそうでない例を挙げながら、分かりやすくお話をしてくれました。
20241002_3年生マイ足袋作り
武蔵野ユニフォームさんをお呼びして、足袋作りを行いました。子どもたちは、事前に考えた図案を見ながら思い思いに絵を描いたり、足袋の作り方を体験したりました。どんな足袋に仕上がるのか、今からとても楽しみです。
20240930_5年生校外学習
5年生は、校外学習で工場見学へ行きました。スバル自動車工場では、歴代の車をみたり、説明を聞きながら生産ラインを見学したりしました。また、ガトーフェスタ原田のお菓子工場では、ラスクのできる工程を学びました。実物を目の当たりにしながら、興味深く学ぶ様子が見られました。
20240926_4年生校外学習
4年生は校外学習で、東秩父村和紙の里と埼玉県川の博物館に行きました。初めての紙すき体験でしたが、係の方の丁寧な説明を聞き、真剣に取り組む様子がみられました。川の博物館では、グループごとに館内を回ったり、普段はできない鉄砲水の実演を見たりするなど、教科書だけでは学ぶことのできない、深い知識を得ることができました。
20240919_音楽朝会
今日は、音楽朝会がありました。今月の歌は、「元気 勇気 ちから」です。
アフターコロナとなり、太田小学校では今年度から音楽朝会を実施しています。初めは人前で歌うことに不慣れな様子が見られましたが、毎日、朝の会で歌を歌うようになってから、子供たちは楽しく元気に歌うことができるようになりました。今日の音楽朝会では、体育館に、子供たちの伸びやかな歌声が響きました。
20240918_放課後わくわくクラブ
今日のわくわくクラブは、かるたを行いました。学年別のグループに分かれ、3回戦まで戦いました。初めは上手く取れない児童もいましたが、回数を重ねるにつれ、読み手の声に集中し、素早く札を取ることができるようになりました。